サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

インテグラタイプRと695ビポストを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. インテグラタイプRを選択
  3. 3. 695ビポストを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

インテグラタイプRと695ビポストの中古車情報を比較する

ホンダ  インテグラタイプR   アバルト  695ビポスト
VS
120万円670.5万円
インテグラタイプRの相場表を見る
中古車相場 378万円495万円
695ビポストの相場表を見る
91 中古車掲載台数 2
  • ホンダ インテグラタイプR 1.8 H16年以降全ディーラー車検整備 鑑定書付き

    本体価格
    334.8万円

  • ホンダ インテグラタイプR 2.0 

    本体価格
    275万円

  • ホンダ インテグラタイプR 2.0 後期 1オーナー車 無限リアウイング ETC

    本体価格
    178万円

  • ホンダ インテグラタイプR 2.0 後期 6速MT ブレンボキャリパー レカロ

    本体価格
    218.8万円

  • ホンダ インテグラタイプR 1.8 

    本体価格
    458万円

  • ホンダ インテグラタイプR 2.0 後期最終 無限マフラー 純正ブレンボ

    本体価格
    349.8万円

  • ホンダ インテグラタイプR 1.8 X フルノーマル 5速MT タイプR専用リヤスポ

    本体価格
    308万円

  • ホンダ インテグラタイプR 2.0 無限FSRエアロ/カーボンボンネット

    本体価格
    269.8万円

  • ホンダ インテグラタイプR 2.0 17AW車高調マフラーイヤ2024年製

    本体価格
    194.8万円

  • ホンダ インテグラタイプR 1.8 98スペック  ワンオーナー CE28ホイール

    本体価格
    応談

ピックアップ中古車
  • アバルト 695ビポスト 標準仕様 元デモカー(2オーナー)

    本体価格
    495万円

  • アバルト 695ビポスト 標準仕様 5MT ユーザー様下取り車輌

    本体価格
    378万円

関東
40
291.7万円
関西
17
258.3万円
東海
10
293.3万円
北海道
1
368万円
九州
11
258万円
東北
5
198.7万円
北陸・甲信越
3
242.9万円
中国
2
144.5万円
四国
2
268万円
地域別台数
関東
0
---
関西
1
378万円
東海
0
---
北海道
0
---
九州
1
495万円
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

インテグラタイプRの中古車を探す

695ビポストの中古車を探す

インテグラタイプRと695ビポストの比較トップへ

インテグラタイプRと695ビポストのカタログ情報を比較する

ホンダ  インテグラタイプR   アバルト  695ビポスト
273万円 新車時価格 594.4万円845.6万円
クーペ ボディタイプ ハッチバック
4385×1725×1385 全長x全幅x全高(mm) 3675×1640×1480
1998 排気量(cc) 1368
220 最高出力(馬力) 190
FF 駆動方式 FF
4名 乗車定員 2名
12.4km/L 10.15モード燃費 ---

贅沢なパーツが盛り込まれたFF最速モデル

先代は追加モデルという意味合いが強かったが、2代目はタイプR=インテグラと呼べるほど中心的なグレードとなった。搭載されるエンジンはリッター当たり100psを超えて、最高出力220psを発生する2Lの直4DOHCi-VTECとなった。クロスレシオの6MTや新ヘリカルLSD、専用にチューニングされた4輪ダブルウィッシュボーン式サスペンション、伊ブレンボ社と共同開発した4ポッドキャリパーフロントブレーキ、エアロパーツ、レカロ製バケットシート、モモ製本革巻きステアリングなどスポーツマインドをくすぐるパーツ類が標準装備される。(2001.7)
解説

サーキットでも公道でも走りを楽しめるアバルト史上最速のモデル

ブランド創始者であるカルロ・アバルト氏の「日曜日はサーキットへ、月曜日はオフィスへ」の言葉を具現化したアバルト史上最速のモデル。アバルト695誕生50周年を記念してラインナップ。標準仕様とフルスペック仕様の2モデルが設定され、エンジンはいずれも最高出力190psを発生する1.4LのDOHCターボながら、最大トルクは前者が230N・m、後者は250N・mと異なる。トランスミッションはいずれも5速MT。しかし、フルスペック仕様はレーシングマシンなどにも採用されるノンシンクロのドグリングミッションとなる。このミッションは公道仕様車として世界初採用となる(2015.9)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

インテグラタイプRと695ビポストの比較トップへ

インテグラタイプRや695ビポストと他の車種を比較してみる

 

インテグラタイプRと695ビポストの比較トップへ

インテグラタイプR695ビポストの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!インテグラタイプR695ビポストの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではインテグラタイプRの中古車は91台、695ビポストの中古車は2台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

インテグラタイプR、695ビポストの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet