フェラーリ F355 | アウディ TT RSロードスター | |
---|---|---|
VS | ||
1338万円~3850万円
F355の相場表を見る |
中古車相場 |
717万円
TT RSロードスターの相場表を見る |
33台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
|
フェラーリ F355 | アウディ TT RSロードスター | |
---|---|---|
1550万円~1735万円 | 新車時価格 | 978万円~1005万円 |
クーペ | ボディタイプ | オープン |
4250×1900×1170 | 全長x全幅x全高(mm) | 4190×1830×1350 |
3495 | 排気量(cc) | 2480 |
380 | 最高出力(馬力) | 400 |
MR | 駆動方式 | 4WD |
2名 | 乗車定員 | 2名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
誰もが楽しめるスポーツカー V8フェラーリ、348シリーズの後継モデルである。基本的なシルエットは348を引き継ぐが、エクステリアの細部やエンジン、シャーシ、サスペンション、ギアボックスなどは新設計で、その性能も含めニューモデルといっても過言ではない。355の名前は搭載されるユニットに由来する。348は3.4Lの8気筒であったが、355は3.5Lの5バルブだ。この不条理さがフェラーリらしい。ミッドに搭載されるのは380psを発生する3.5LのV8DOHC40バルブ。スーパーカーとは思えない軽いクラッチやパワーアシスト付きのハンドルなど誰もが楽しめるスポーツカーになった。1997(H9)年にはF1と呼ばれる2ペダルセミATモデルも登場。ハンドル裏側のパドルでギアチェンジを行うもので一時は生産台数の7割以上を占めた。エクステリアデザインはピニンファリーナ。ベルリネッタ(クーペ)とルーフパネルを取り外せるGTS、そしてフルオープンのスパイダーという3ボディタイプが用意された。ガンガン攻めて走れるフェラーリだ。(1994.1) |
解説 |
新エンジンを搭載するスポーティなオープンモデル アウディTTシリーズのトップモデル、RSのロードスターモデル。エンジンは新開発のオールアルミ製直5 TFSIガソリン直噴ターボが採用された。このユニットは従来型に比べて26kgの軽量化を実現するとともに、最高出力は従来型比+60psの400ps、最大トルクも+30N・mの480N・mを発生している。ツインクラッチ式の7速Sトロニックミッションと、独自のフルタイム4WDシステムであるクワトロとの組み合わせにより、0-100km/h加速は3.9秒を実現している。環境性能も優れており、JC08モード11.7km/Lが達成された。専用のシングルフレームグリルや、オプションで有機発光ダイオードのテールライトが設定されるなど、独自の装備が与えられる(2017.5) |
F355とTT RSロードスターの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!F355とTT RSロードスターの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではF355の中古車は33台、TT RSロードスターの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!