アストンマーティン DB7 | アストンマーティン DB9ヴォランテ | |
---|---|---|
VS | ||
400万円~830万円
DB7の相場表を見る |
中古車相場 |
468.8万円~890万円
DB9ヴォランテの相場表を見る |
6台 | 中古車掲載台数 | 6台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
アストンマーティン DB7 | アストンマーティン DB9ヴォランテ | |
---|---|---|
1565万円~1730万円 | 新車時価格 | 1953万円~2543.9万円 |
クーペ | ボディタイプ | オープン |
4640×1830×1240 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4710×1875×0 他 |
3238~5935 | 排気量(cc) | 5935 |
330~435 | 最高出力(馬力) | 450~547 |
FR | 駆動方式 | FR |
2名、4名 | 乗車定員 | 4名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
ジャガーXKシリーズの兄弟車 1987(S62)年にフォード傘下となったアストンマーティンブランド。このDBシリーズは同じフォード傘下となったジャガーのスペシャリティカー、XKシリーズとコンポーネンツを一部共有する高級グランツーリスモだ。それまでの武骨なイメージのアストンマーティンスタイルとは違って、伸びやかで優雅なロングノーズのショートデッキクーペスタイルが魅力だ。1999(H11)年には410psの6LのV12DOHCを積むシリーズ最強のDB7ヴァンテージが登場。迫力のフロントマスクや6MTミッションが与えられた。クーペモデルのほかにオープンタイプのヴォランテも用意されている。(1995.8) |
解説 |
カーボン+マグネシウムでボディを軽量化 アルミ接着フレームを採用した独特のボディ構造をもつDB9のルーフを切ってオープンボディに仕上げたのがDB9ヴォランテ。基本は2+2のクーペであるDB9と共通で、アルミのほかカーボンファイバー製のドライブシャフト、マグネシウム製のドアトリムなどの新素材によって大幅な軽量化を図っており、オープンボディの重量の増加を極力抑えている。エンジンは5.9LのV12DOHCで、335kW/570N・mの動力性能を発揮する。タッチトロニックと呼ぶパドルシフト付きの6速ATと6速MTが設定される。(2004.1) |
DB7とDB9ヴォランテの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!DB7とDB9ヴォランテの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではDB7の中古車は6台、DB9ヴォランテの中古車は6台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!