トヨタ スプリンターカリブ | アストンマーティン DB7ヴォランテ | |
---|---|---|
VS | ||
70万円~200万円
スプリンターカリブの相場表を見る |
中古車相場 |
---
DB7ヴォランテの相場表を見る |
10台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
|
トヨタ スプリンターカリブ | アストンマーティン DB7ヴォランテ | |
---|---|---|
132.7万円~212.4万円 | 新車時価格 | 1675万円~1855万円 |
ステーションワゴン | ボディタイプ | オープン |
4360×1695×1505 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4640×1830×1270 他 |
1587~1762 | 排気量(cc) | 3238~5935 |
110~165 | 最高出力(馬力) | 330~420 |
4WD、FF | 駆動方式 | FR |
5名 | 乗車定員 | 4名 |
10.6~16km/L | 10.15モード燃費 | --- |
エンジンラインナップが増え、走行性能も向上 ステーションワゴンに悪路走破性をプラスしたユニークなコンセプトのモデル。3代目は、巷のワゴンブームを受けて、従来の直線基調の硬派なデザインから丸みを帯びたボディに変身。しかし高い最低地上高、SUVを思わせる外装パーツなどはしっかり継承されている。ボディの変更によって居住性もアップ。とくにリアシートの空間は大幅に拡大された。またリアシートに6:4分割クッション引き起こし機能を採用し、さらに多彩なシートアレンジを可能にした。エンジンは1.6Lの直4に加えて、1.8Lの直4もラインナップ。発売当初の駆動方式は、フルタイム4WDのみだった。(1995.8) |
解説 |
3.2Lエンジン搭載のオープンカー 1987(S62)年にフォード傘下となったアストンマーチンブランド。このDB7シリーズは同じフォード傘下となったジャガーのスペシャリティカー、XKシリーズとコンポーネンツを一部共有する高級グランツーリスモだ。伸びやかで優雅なロングノーズのショートデッキスタイルが魅力のこのシリーズ。そのオープンモデルがヴォランテと呼ばれる。1999(H11)年には410psの6LのV12DOHCを積むシリーズ最強のDB7ヴァンテージが登場。迫力のフロントマスクや6MTミッションが与えられた。ヴァンテージという名称はアストンマーチンの最強モデルに代々与えられてきたネーミングだ。(1997.4) |
スプリンターカリブとDB7ヴォランテの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!スプリンターカリブとDB7ヴォランテの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではスプリンターカリブの中古車は10台、DB7ヴォランテの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!