ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル | フェラーリ ローマスパイダー | |
---|---|---|
VS | ||
840万円~4230万円
コンチネンタルGTコンバーチブルの相場表を見る |
中古車相場 |
---
ローマスパイダーの相場表を見る |
39台 | 中古車掲載台数 | 3台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
コンチネンタルGTコンバーチブルとローマスパイダーの比較トップへ
ベントレー コンチネンタルGTコンバーチブル | フェラーリ ローマスパイダー | |
---|---|---|
2736.8万円~3779.6万円 | 新車時価格 | --- |
オープン | ボディタイプ | オープン |
4850×1954×1399 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4656×1974×1306 |
3996~5950 | 排気量(cc) | 3855 |
550~659 | 最高出力(馬力) | 620 |
4WD | 駆動方式 | FR |
4名 | 乗車定員 | 4名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
オープントップ最高峰のグランドツアラー スタイリッシュでエレガントな世界最高峰のグランドツアラーを製作してきた、ベントレーの技のすべてが注ぎ込まれたモデル。宝石のようにキラキラ輝くLEDマトリクス技術採用によるヘッドライトや、どっしりとした気品のあるエクステリアと、最高品質のレザーや環境に配慮して調達されたウッドパネルとの調和が目指されている。ファブリック製のルーフはツイードを含む7色が用意され、50km/h以下で走行中は、わずか19秒で開閉が可能。エンジンは、最高出力635ps/最大トルク900N・mを発生する6L W12ツインターボを採用。8速デュアルクラッチミッションとの組み合わせで、0-100km/h加速3.8秒、最高速度333km/hを実現している。(2019.1) |
解説 |
走りと先進装備を進化 フェラーリのフロントミッドシップ2+2クーペ、ローマに追加設定されたオープンモデル。オープンモデル伝統の名称である「スパイダー」が与えられた。モデルが具現化している精神は「La Nuova dolce vita(新しい甘い生活)」。ルーフには専用のファブリック素材が採用されており、時速60km/hまでなら13.5秒で開閉が可能。エクステリアは、長いボンネット、流麗なライン、優美な曲線といった造形上の特徴をクーペの姉妹モデルから受け継ぎながらも、オープンエアの爽快な走りが実現された。エンジンは、最高出力620psを発生する、3.8L V8ツインターボエンジンを採用。組み合わされるトランスミッションは、8速の「デュアルクラッチ・オートマチック・トランスミッション」。0-100km/h加速は3.4秒で、最高速度は320km/hをマークしている。(2023.5) |
コンチネンタルGTコンバーチブルとローマスパイダーの比較トップへ
コンチネンタルGTコンバーチブルとローマスパイダーの比較トップへ
コンチネンタルGTコンバーチブルとローマスパイダーの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!コンチネンタルGTコンバーチブルとローマスパイダーの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではコンチネンタルGTコンバーチブルの中古車は39台、ローマスパイダーの中古車は3台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!