フェラーリ 296GTS | デイムラー デイムラー | |
---|---|---|
VS | ||
4650万円~6580万円
296GTSの相場表を見る |
中古車相場 |
100万円~825万円
デイムラーの相場表を見る |
52台 | 中古車掲載台数 | 32台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
フェラーリ 296GTS | デイムラー デイムラー | |
---|---|---|
4313万円 | 新車時価格 | 1680万円~1690万円 |
オープン | ボディタイプ | セダン |
4565×1958×1191 | 全長x全幅x全高(mm) | 5215×1900×1455 他 |
2992 | 排気量(cc) | 4196 |
633 | 最高出力(馬力) | 406 |
MR | 駆動方式 | FR |
2名 | 乗車定員 | 4名、5名 |
--- | 10.15モード燃費 | 6.8km/L |
296GTBをさらに飛躍させたオープンモデル フェラーリのミッドリアエンジンの2シーターベルリネッタ(クーペ)である、296GTBをベースにオープン化させたモデル。パワートレインはベースモデルと同様の3L V6+プラグインハイブリッドで、システム合計の最高出力830ps/最大トルク740N・mを発生。組み合わされるトランスミッションは、8速ツインクラッチの「F1 DCT」で、0-100km/h加速2.9秒、最高時速330km/hを実現している。ルーフにはリトラクタブルハードトップを採用。オープンモデルながらも、可動エアロダイナミクスによりダウンフォースの増加が図られるなど、最新の空力性能が与えられた。(2022.6) |
解説 |
ジャガーXJの超豪華バージョン ジャガーグループの一員ながらより高級なブランドとして存在するのがデイムラー。アルミ製のボディをもつジャガーXJをベースに、新時代のデイムラーが復活。アルミボディやV8エンジンなど、クルマとしての基本コンポーネンツはXJと同じだが、象嵌(ぞうがん)加工を施したウッドパネルやパイピング処理した本革シートなど、1クラス上の仕様や装備が用意されている。搭載される4.2LのV8エンジンはスーパーチャージャー仕様によって298kW/553N・mのパワー&トルクを発生する。電子制御エアサスペンションやDSCなど最新のメカニズムもふんだんに盛り込まれている。(2005.7) |
296GTSとデイムラーの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!296GTSとデイムラーの比較詳細情報です。
現在カーセンサーでは296GTSの中古車は52台、デイムラーの中古車は32台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!