ホンダ シビックハイブリッド | フェラーリ 360スパイダー | |
---|---|---|
VS | ||
19.5万円~72.8万円
シビックハイブリッドの相場表を見る |
中古車相場 |
898万円~2698.8万円
360スパイダーの相場表を見る |
23台 | 中古車掲載台数 | 15台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
ホンダ シビックハイブリッド | フェラーリ 360スパイダー | |
---|---|---|
219.5万円~285.6万円 | 新車時価格 | 1780万円~1898万円 |
セダン | ボディタイプ | オープン |
4540×1750×1435 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4490×1925×1235 |
1339 | 排気量(cc) | 3586 |
94~95 | 最高出力(馬力) | 400 |
FF | 駆動方式 | MR |
5名 | 乗車定員 | 2名 |
26~31km/L | 10.15モード燃費 | --- |
30km/Lを超える低燃費セダン シビックと同時にフルモデルチェンジを行った。3ナンバーサイズの4ドアセダンとなり、居住性や走行性能が向上している。パワーユニットは走行状況に応じて低/高回転、気筒休止の3段階バルブ制御を行う3ステージi-VTECエンジンと、大幅な効率アップを果たしたIMAを組み合わせたハイブリッドシステムを搭載。従来より出力を20%高めながら、リッター当たり31km/Lの超低燃費を実現した。先代同様、サスペンションや内外装は基本的にシビックと共通だが、ミッションはより伝達効率に優れるCVTを採用。(2005.9) |
解説 |
クーペに引けをとらない性能のオープン 1999(H11)年にデビューした360モデナのフルオープン仕様が360スパイダーだ。2001(H13)年に日本市場へ正規導入される。フェラーリのエントリーモデルとなるV8シリーズの場合、348そしてF355の時代にはタルガトップモデルとフルオープンモデルが用意されていたが、その後継モデルの360シリーズはクーペとフルオープンのみの設定となった。V8エンジンをミッドに積む本格スポーツカーで、開発当初からフルオープンを想定して企画されただけあって、その実力はクーペのベルリネッタとほぼ変わらない。複雑な動きで開閉するソフトトップはもちろん電動式。デザインはフェラーリの定石どおりピニンファリーナが担当した。赤以外のボディカラーが似合う跳ね馬として発表直後は大人気を博した。360という名前は搭載するV8ユニットの排気量、すなわち3.6Lを表している。400psを発生するこのV8エンジンには6MTもしくはF1マチック(セミオートマ)を組み合わせる。豪快なエグゾーストノートを堪能するならスパイダーモデルだろう。(2004.4) |
シビックハイブリッドと360スパイダーの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!シビックハイブリッドと360スパイダーの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではシビックハイブリッドの中古車は23台、360スパイダーの中古車は15台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!