フェラーリ GTC4ルッソ | ローバー 75シリーズツアラー | |
---|---|---|
VS | ||
2098万円~3380万円
GTC4ルッソの相場表を見る |
中古車相場 |
---
75シリーズツアラーの相場表を見る |
34台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
|
フェラーリ GTC4ルッソ | ローバー 75シリーズツアラー | |
---|---|---|
2970万円~3608万円 | 新車時価格 | 520万円 |
ハッチバック | ボディタイプ | ステーションワゴン |
4915×1980×1375 | 全長x全幅x全高(mm) | 4810×1780×1480 他 |
3855~6262 | 排気量(cc) | 2497 |
610~690 | 最高出力(馬力) | 177 |
4WD、FR | 駆動方式 | FF |
4名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
6.3L V12エンジンを搭載したハッチバッククーペ ハッチバックを採用した巨大な4座クーペ、FFの後継にあたるモデル。エンジンは最高出力690ps/最大トルク697N・mを発生。デュアルクラッチ式のF1 DCTミッションが組み合わされ、駆動方式は4WDとなる。また、新たにフェラーリが独自に特許を取得した4WSシステム「4RM Evo」も採用されている。これらにより、0-100km/h加速は3.4秒を実現している。フェラーリ伝統のツインテールライトや、クラフトマンシップにより厳選した素材が採用されたインテリアなど、フェラーリらしいスポーティラグジュアリーな意匠が与えられた。(2016.5) |
解説 |
スポーティ色の濃いステーションワゴン 2003(H15)年7月からのローバー75の輸入再開時にワゴンボディのツアラーも輸入されるようになった。エンジンは2.5LのV6で5速ATとの組み合わされる。最大で1222Lにも達する広いラゲージスペースが特徴で、サルーンの16インチに対してツアラーは17インチホイールを履くなど、ややスポーティなイメージの強いモデルに仕上げられている。インテリア回りの仕様はサルーンと同じで木目パネルや本革シートなど自然素材によって高いクォリティが表現されている。ただローバー本社の経営不振により、2005年(H17)には輸入が中止されている。(2003.7) |
GTC4ルッソと75シリーズツアラーの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!GTC4ルッソと75シリーズツアラーの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではGTC4ルッソの中古車は34台、75シリーズツアラーの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!