サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

R8とプントカブリオを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. R8を選択
  3. 3. プントカブリオを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

R8とプントカブリオの中古車情報を比較する

アウディ  R8   フィアット  プントカブリオ
VS
598万円3800万円
R8の相場表を見る
中古車相場 35.9万円
プントカブリオの相場表を見る
43 中古車掲載台数 1
  • アウディ R8 4.2 FSI クワトロ 4WD 6速マニュアル/社外マフラー/カーボンPKG

    本体価格
    応談

  • アウディ R8 4.2 FSI クワトロ 4WD レザーシート マグネティックライド

    本体価格
    738万円

  • アウディ R8 V10 5.2 FSI クワトロ 4WD マグネティックライド カラードキャリパー

    本体価格
    1550万円

  • アウディ R8 5.2 FSI クワトロ 4WD カーボンブレーキ

    本体価格
    応談

  • アウディ R8 5.2 FSI クワトロ 4WD 右H/6MT/カーボンブレーキ/AL13AW/Capristo

    本体価格
    2280万円

  • アウディ R8 4.2 FSI クワトロ 4WD 正規D車カーボンインテリアレザーPKG

    本体価格
    735万円

  • アウディ R8 5.2 FSI クワトロ 4WD ブラウンレザー

    本体価格
    1080万円

  • アウディ R8 V10 パフォーマンス 5.2 FSI クワトロ 4WD B&O カーボンパネル セラミックブレーキ

    本体価格
    1988万円

  • アウディ R8 V10プラス 5.2 FSI クワトロ 4WD 認定中古車 20AW

    本体価格
    1475.5万円

  • アウディ R8 V10 5.2 FSI クワトロ 4WD ダイヤモンドステッチ B&O 20インチ鍛造AW

    本体価格
    1478万円

ピックアップ中古車
  • フィアット プントカブリオ セレクタ 正規ディーラー車右ハンドルオープンETC

    本体価格
    35.9万円

関東
15
1501.7万円
関西
7
1347.6万円
東海
12
1186.2万円
北海道
3
1688.7万円
九州
2
1157.5万円
東北
1
2138万円
北陸・甲信越
2
1327.8万円
中国
1
3800万円
四国
0
---
地域別台数
関東
0
---
関西
0
---
東海
1
35.9万円
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

R8の中古車を探す

プントカブリオの中古車を探す

R8とプントカブリオの比較トップへ

R8とプントカブリオのカタログ情報を比較する

アウディ  R8   フィアット  プントカブリオ
2456万円3508万円 新車時価格 245万円
クーペ ボディタイプ オープン
4426×1940×1240  他 全長x全幅x全高(mm) 3770×1625×1445
5204 排気量(cc) 1240
540~620 最高出力(馬力) 60
4WD 駆動方式 FF
2名 乗車定員 4名
--- 10.15モード燃費 ---

進化したアウディのフラッグシップスポーツ

卓越したパフォーマンスと、スーパースポーツカーの常識を覆す快適性を併せもつ、アウディのフラッグシップクーペの2代目。エクステリアはミッドシップスポーツカーらしいプロポーションを先代モデルから引き継ぎながら、より低く、よりワイドで、より筋肉質なデザインに一新された。インテリアも12.3インチのTFTディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビをはじめとする様々な情報を表示できるアウディバーチャルコクピットを標準装備。エンジンは5.2LのV10で、R8用は最高出力540ps/最大トルク540N・m、R8プラス用は同610ps/560N・mを発生。いずれも7速Sトロニックミッションと、クワトロが組み合わされる(2016.7)
解説

デザインはベルトーネが担当

フィアット起死回生のモデルとなったウーノの実質的な後継モデルがこの旧型プントだ。3ドアと5ドアのハッチバックモデルでエクステリアのデザインはジウジアーロだ。これまでのフィアット車と打って変わって丸みを帯びた近代的なスタイルとなり、空力的にもCd値が0.31と大変優れたモデルであった。リアランプのデザインも特徴的でルーフまで延びる縦長ランプを採用した。インテリアにもパンダ譲りのダッシュボードデザインなど見るべきものが多い。本国におけるエンジンラインナップは1.1Lから1.6Lまで幅広いものだった。特にウーノターボの後継となるGTは1.4Lの136psインタークーラー付きターボを搭載。イタリアの走り屋に今でも愛用されている。日本への導入は相当遅れて1997(H9)年から。1.2L+CVTの5ドアとカブリオレが輸入され、のちにアバルトのエアロパーツが付いた日本専用モデルの“スポルティングアバルト”も登場。なおカブリオレモデルはベルトーネが生産を担当した。(1997.3)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

R8とプントカブリオの比較トップへ

R8やプントカブリオと他の車種を比較してみる

 

R8とプントカブリオの比較トップへ

R8プントカブリオの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!R8プントカブリオの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではR8の中古車は43台、プントカブリオの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

R8、プントカブリオの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet