サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

キックスとギャラクシーを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. キックスを選択
  3. 3. ギャラクシーを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

キックスとギャラクシーの中古車情報を比較する

日産  キックス   フォード  ギャラクシー
VS
23.2万円348万円
キックスの相場表を見る
中古車相場 ---
ギャラクシーの相場表を見る
1542 中古車掲載台数 1
  • 日産 キックス 1.2 X (e-POWER) ABS ESC CD DVD再生 AW

    本体価格
    171.6万円

  • 日産 キックス 1.2 X ツートーン インテリアエディション (e-POWER) プロパイロット/衝突軽減ブレーキ/前後ソナ

    本体価格
    179.9万円

  • 日産 キックス 1.2 AUTECH (e-POWER) 試乗車UP

    本体価格
    281万円

  • 日産 キックス 1.2 X ツートーン インテリアエディション (e-POWER) ワンオーナー サポカー ナビ フルセグ ETC

    本体価格
    176万円

  • 日産 キックス 1.2 X ツートーン インテリアエディション (e-POWER) 純正9型ナビ 全周囲 プロパイロット

    本体価格
    199.8万円

  • 日産 キックス 1.2 X (e-POWER) 試乗車アップ車・9インチ純正ナビ・フォグ

    本体価格
    288万円

  • 日産 キックス 1.2 X スタイルエディション (e-POWER) 当社試乗車 デカナビ プロパイロット

    本体価格
    254万円

  • 日産 キックス 1.2 X ツートーン インテリアエディション (e-POWER) 純正9型ナビ 全周囲カメラ プロパイロット

    本体価格
    189.3万円

  • 日産 キックス 1.2 X ツートーン インテリアエディション (e-POWER) 純正9型ナビ 全周囲 プロパイロット ETC

    本体価格
    198.4万円

  • 日産 キックス 1.2 X ツートーン インテリアエディション (e-POWER) プロパイロット

    本体価格
    210万円

ピックアップ中古車
  • フォード ギャラクシー (ベース) 

    本体価格
    応談

関東
491
207.3万円
関西
171
209万円
東海
261
214.3万円
北海道
53
217.7万円
九州
247
219.3万円
東北
102
208.8万円
北陸・甲信越
98
207.7万円
中国
74
210.8万円
四国
45
186.6万円
地域別台数
関東
1
---
関西
0
---
東海
0
---
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

キックスの中古車を探す

ギャラクシーの中古車を探す

キックスとギャラクシーの比較トップへ

キックスとギャラクシーのカタログ情報を比較する

日産  キックス   フォード  ギャラクシー
275.9万円370万円 新車時価格 329万円383万円
クロカン・SUV ボディタイプ ミニバン
4290×1760×1610  他 全長x全幅x全高(mm) 4620×1810×1765
1198 排気量(cc) 2295~2791
82 最高出力(馬力) 174
FF、4WD 駆動方式 FF
5名 乗車定員 6名、7名
--- 10.15モード燃費 ---

SUVに「e-POWER」を組み合わせた、日産10年ぶりのニューモデル

人気のSUVセグメントに、電動パワートレインの「e-POWER」を組み合わせた新型SUV。「e-POWER」ならではの力強い加速や高い静粛性、アクセルペダルの踏み戻しだけで、加速から減速まで意のままに行うことができるワンペダル感覚のドライビングが実現された。エクステリアは、精悍な「ダブルVモーショングリル」や「フローティングルーフ」で、力強さとスタイリッシュさが表現されている。インテリアは、大人でも十分にくつろげる後席、Mサイズのスーツケースを4個搭載できるラゲージルームなど、広い室内空間が与えられた。独自の先進安全技術「プロパイロット」が全車標準装備され、長距離運転と渋滞の軽減も図られている。(2020.6)
解説

配慮の行き届いたマルチパーパスビークル

VWグループとの共同開発で生まれた3列シートワゴン、ギャラクシーの日本導入は1998年。VW製2.8L V6SOHCエンジンを搭載するGHIAとフォード製2.3L直4DOHCエンジンを搭載するGLXというグレード構成であったが、当初はGHIAだけが販売された。GHIAには標準仕様となる7人乗りのほか、室内空間を贅沢に使ったプレムアム仕様の6人乗りキャプテンシートを設定していたが、ファーストクラスのような心地よさを個々の乗員に提供するために、全座席にはエアコンダクトや読書灯が設けられ、すべての乗員が等しく快適性を享受できるようになっていた。まさにファーストクラスと呼ぶに相応しいインテリア空間を実現していた。さらに2列目3列目は取り外すことができたので、それらを屋外チェアやテーブルとしても使うことも出来たのだ。(1998.1)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

キックスとギャラクシーの比較トップへ

キックスやギャラクシーと他の車種を比較してみる

 

キックスとギャラクシーの比較トップへ

キックスギャラクシーの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!キックスギャラクシーの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではキックスの中古車は1542台、ギャラクシーの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

キックス、ギャラクシーの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet