ポンテアック ボンネビル | ジャガー Fタイプ | |
---|---|---|
VS | ||
---
ボンネビルの相場表を見る |
中古車相場 |
518万円
Fタイプの相場表を見る |
1台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
|
地域別台数 |
|
ポンテアック ボンネビル | ジャガー Fタイプ | |
---|---|---|
450万円~540万円 | 新車時価格 | 950万円~1250万円 |
セダン | ボディタイプ | オープン |
5055×1840×1415 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4470×1925×1310 |
3787 | 排気量(cc) | 2994~4999 |
165~205 | 最高出力(馬力) | 340~495 |
FF | 駆動方式 | FR |
5名 | 乗車定員 | 2名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
ポンティアックの最上級フルサイズセダン 1987(S62)年に登場したフルサイズのパーソナルセダン。ボディバリエーションは、4ドアセダンのみで駆動方式はFF(前輪駆動)だ。個性的でスポーティなフロントマスクと、大胆なウエッジシェイプは若者をターゲットにしたもの。搭載されるエンジンは3.8LのV6のOHVで、基本仕様は150psを発生した。LE、SE、SSEの3グレードを展開し、SEとSSEには、少し出力のアップしたシーケンシャルポート噴射の高性能エンジン(165ps)が搭載されたが、最終的にはすべてのグレードにこの高性能エンジンが採用された。組み合わされるミッションは4ATのみ。電子式のレベリングシステムも装備する。(1990.1) |
解説 |
50年ぶりに復活したジャガースポーツ ジャガーが名車Eタイプ以来、50年の時を経て取り組んだ2シーターコンバーチブル。ジャガー自慢のアルミニウムボディを採用し、堅牢かつ軽量、前後重量配分も最適化された。エクステリアは伝統的なジャガーデザインに加え、シンプルなラインを組み合わせてスポーツカーらしさを具現化。インテリアもスポーツカーらしい包み込むようなコクピット感覚の「1+1」レイアウトと、ファインレザーや厳選された素材による、ジャガーらしい優美さ、ラグジュアリィさを融合させたデザインだ。パワートレインは3LのV6と5LのV8で、いずれもスーパーチャージャーが組み合わされる。トランスミッションは高効率の8速AT「スポーツシフト」となる(2013.5) |
ボンネビルとFタイプの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ボンネビルとFタイプの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではボンネビルの中古車は1台、Fタイプの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!