サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

ラングラーとプレーリーを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. ラングラーを選択
  3. 3. プレーリーを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

ラングラーとプレーリーの中古車情報を比較する

ジープ  ラングラー   日産  プレーリー
VS
55.8万円1643万円
ラングラーの相場表を見る
中古車相場 45万円98万円
プレーリーの相場表を見る
1418 中古車掲載台数 2
  • ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ 4WD ウィンチ バットフェイス 社外マフラー

    本体価格
    応談

  • ジープ ラングラー 2DR SPORTS 

    本体価格
    185万円

  • ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ 2.0L 4WD 純正ナビ・ドラレコ・ETC

    本体価格
    629.9万円

  • ジープ ラングラー サハラ ハードトップ 4WD ナビ ドラレコ チューブバンパー

    本体価格
    149万円

  • ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ 4WD 弊社元代車・限定車・パワートップ

    本体価格
    799万円

  • ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ アルティチュード 4WD 限定カラー スティンググレー

    本体価格
    550万円

  • ジープ ラングラー アンリミテッド スポーツ 4WD 17インチAW ALPINEナビ シートカバー

    本体価格
    298万円

  • ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ 4WD ナビカメラETC純正アルミ&ジオランダー

    本体価格
    146.9万円

  • ジープ ラングラー サハラ ハードトップ 4WD ランチョサス  ナビ/フルセグ DVD再生可

    本体価格
    90万円

  • ジープ ラングラー アンリミテッド サハラ 2.0L 4WD 認定中古車保証1年 弊社ユーザー様下取車

    本体価格
    609万円

ピックアップ中古車
  • 日産 プレーリー 2.4 240G7 5MT

    本体価格
    98万円

  • 日産 プレーリー 2.0 J7 両側スライドドア ETC

    本体価格
    45万円

関東
519
467.1万円
関西
248
468.8万円
東海
289
461.9万円
北海道
71
428.8万円
九州
113
440.7万円
東北
48
482.2万円
北陸・甲信越
50
430.2万円
中国
63
490.4万円
四国
17
530.7万円
地域別台数
関東
1
45万円
関西
0
---
東海
1
98万円
北海道
0
---
九州
0
---
東北
0
---
北陸・甲信越
0
---
中国
0
---
四国
0
---

ラングラーの中古車を探す

プレーリーの中古車を探す

ラングラーとプレーリーの比較トップへ

ラングラーとプレーリーのカタログ情報を比較する

ジープ  ラングラー   日産  プレーリー
459万円1030万円 新車時価格 138.1万円262.4万円
クロカン・SUV ボディタイプ ミニバン
4320×1895×1825  他 全長x全幅x全高(mm) 4350×1690×1625  他
1995~3604 排気量(cc) 1973~2388
272~284 最高出力(馬力) 91~140
4WD 駆動方式 FF、4WD
4名、5名 乗車定員 5名、7名、8名
--- 10.15モード燃費 7.4~12km/L

ジープのアイコンモデル、11年ぶりにフルモデルチェンジ

ジープブランドの象徴的なモデルである、本格オフローダー。ラングラーが長年にわたり継承してきた、伝統のスタイリングや独自の世界観を変えることなく、走破性能、現代のSUVに求められる快適性や安全性、燃費性能が大幅に向上された。ボディパネルにアルミが使われ、大幅な軽量化を実現。ホイールベースが拡大され、居住スペースも広がった。エンジンは、新設計の2Lターボと、改良型の3.6L V6。組み合わされるトランスミッションは、8速ATとなる。4WDシステムには、従来のパートタイム式に加え、ラングラー史上初となる、フルタイムオンデマンドシステムが採用された。あらゆる路面を安全かつ快適に走行できるシステムとなっている。(2018.11)
解説

ボディが大きくなり快適性も向上

1982(S57)年にデビューしたコンパクトなミニバンのプレーリー。その初代プレーリーのコンセプトを受け継ぎ、さらに進化させて誕生したのがこの2代目だ。初代は基本コンポーネンツがサニーと共通だったが、新型はブルーバードに変更してボディを大型化。5ナンバー枠いっぱいのサイズとしながらキッチリと3列シートを成立させ、5人乗りから3+3+2の8人乗りのモデルまでラインナップする。フロントドア+リアスライドドア+バックドアの構成は初代譲りだ。エンジンは2Lの直4SOHCでキャブ仕様となる。8人乗り以外にはフルタイム4WD仕様も用意される。(1988.9)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

ラングラーとプレーリーの比較トップへ

ラングラーやプレーリーと他の車種を比較してみる

 

ラングラーとプレーリーの比較トップへ

ラングラープレーリーの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ラングラープレーリーの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではラングラーの中古車は1418台、プレーリーの中古車は2台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

ラングラー、プレーリーの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet