サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

ミニとESを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. ミニを選択
  3. 3. ESを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

ミニとESの中古車情報を比較する

ローバー  ミニ   レクサス  ES
VS
55万円400万円
ミニの相場表を見る
中古車相場 245.9万円671万円
ESの相場表を見る
308 中古車掲載台数 290
  • ローバー ミニ クーパー 

    本体価格
    125万円

  • ローバー ミニ ケンジントン ETC

    本体価格
    155万円

  • ローバー ミニ 1.3 キャブ 純正アルミホイール

    本体価格
    198万円

  • ローバー ミニ クーパー BSCC リミテッド 

    本体価格
    258万円

  • ローバー ミニ クーパー 40th アニバーサリー リミテッド EG&AT OH済 記録簿H12-R5 KAD4pod 限定車

    本体価格
    289.6万円

  • ローバー ミニ クーパー ZEEMAX VerII

    本体価格
    応談

  • ローバー ミニ クーパー クーパー 4速MT  10インチAW

    本体価格
    141万円

  • ローバー ミニ ケンジントン ETC レザーシート SRS 12AW 社外ナビ

    本体価格
    140万円

  • ローバー ミニ ジャックナイト ウエーバーキャブ・4MT

    本体価格
    495万円

  • ローバー ミニ メイフェア 全塗装済ブラックツートン 4速マニュアル

    本体価格
    264万円

ピックアップ中古車
  • レクサス ES 300h バージョンL 雹害 サンルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲

    本体価格
    380.5万円

  • レクサス ES 300h Fスポーツ パノラマビュー デジタルインナーミラー

    本体価格
    368万円

  • レクサス ES 300h Fスポーツ TRDエアロダイナミクスPKG HUD BSM

    本体価格
    479万円

  • レクサス ES 300h Fスポーツ 

    本体価格
    560万円

  • レクサス ES 300h バージョンL 衝突軽減/サンルーフ/全方位カメラ/革

    本体価格
    510.4万円

  • レクサス ES 300h Fスポーツ 赤本革 デジタルミラー パワートランク HUD

    本体価格
    468万円

  • レクサス ES 300h バージョンL 純正ナビ  全方位カメラ SR 電動リアゲート

    本体価格
    543.1万円

  • レクサス ES 300h Fスポーツ ハンズフリーパワートランクリッド

    本体価格
    376万円

  • レクサス ES 300h バージョンL マクレビ/黒革シート/SR/BSM/HUD/パノラマ

    本体価格
    359.9万円

  • レクサス ES 300h バージョンL 1オ-ナ- 禁煙 サンル-フ 黒革 3眼LEDライト

    本体価格
    489万円

関東
123
199.5万円
関西
59
245万円
東海
34
195.1万円
北海道
19
113.3万円
九州
22
183.9万円
東北
4
232.1万円
北陸・甲信越
12
215.7万円
中国
19
172.9万円
四国
16
182.9万円
地域別台数
関東
88
422.7万円
関西
60
425万円
東海
55
447.1万円
北海道
0
---
九州
49
471.3万円
東北
15
463.8万円
北陸・甲信越
10
513.5万円
中国
10
464.9万円
四国
3
433.6万円

ミニの中古車を探す

ESの中古車を探す

ミニとESの比較トップへ

ミニとESのカタログ情報を比較する

ローバー  ミニ   レクサス  ES
139万円359万円 新車時価格 580万円728万円
その他 ボディタイプ セダン
3100×1440×1330  他 全長x全幅x全高(mm) 4975×1865×1445
999~1271 排気量(cc) 2487
42~95 最高出力(馬力) 178
FF 駆動方式 FF
4名 乗車定員 5名
9.7~14.5km/L 10.15モード燃費 ---

大ベストセラー初代ミニの現代版

先代ミニ、それは1959(S34)年登場の初代ミニそのものといっていい。エンジンラインナップやインパネデザインなどが現代風にアレンジされたのみで基本コンセプトは何ら変更を受けずに作られ続けた。ミニといえばミニクーパーが有名だが、本来クーパーはレースで活躍したスパルタンなモデル。その性能が高く、戦績も優秀であったことから世界中に名声が高まり、上級グレードにその名が与えられるようになったのだ。初代ミニは大人4人が乗れるミニマムサイズの実用車という点でその後に登場したどのクルマにも負けなかった。ただ、モデル末期にミニを愛したのは日本人だけで、ほとんどすべてが日本へ輸出されたという。(1991.1)
解説

レクサスの基幹モデルが満を持して日本市場に登場

フラッグシップのLSとともに、1989年にレクサス最初のラインナップとして誕生。以来、数多くの国や地域において基幹モデルとして、歴史を築き上げたミドルサイズセダンが7代目にして、日本市場に初めて投入された。流麗かつ引き締まったエクステリアと、広く快適な室内空間の両立が図られている。また、量産車として世界初採用となる、デジタルアウターミラーや予防安全パッケージ、「レクサスセーフティシステム+」など、最先端技術が投入された。パワートレインは、世界トップレベルの熱効率を実現する、2.5L直4ハイブリッドで高い動力性能とレスポンスの良さを両立させながら、JC08モードは、23.4km/Lという優れた燃費性能が実現されている。(2018.10)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

ミニとESの比較トップへ

ミニやESと他の車種を比較してみる

 

ミニとESの比較トップへ

ミニESの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ミニESの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではミニの中古車は308台、ESの中古車は290台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

ミニ、ESの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet