マツダ ロードスター | トヨタ ウィンダム | |
---|---|---|
VS | ||
29.9万円~586万円
ロードスターの相場表を見る |
中古車相場 |
52.3万円~101万円
ウィンダムの相場表を見る |
1441台 | 中古車掲載台数 | 19台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
マツダ ロードスター | トヨタ ウィンダム | |
---|---|---|
249.5万円~375.3万円 | 新車時価格 | 336万円~408.5万円 |
オープン | ボディタイプ | セダン |
3915×1735×1235 | 全長x全幅x全高(mm) | 4865×1810×1455 |
1496 | 排気量(cc) | 2994 |
131~136 | 最高出力(馬力) | 215 |
FR | 駆動方式 | FF |
2名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | 9.8km/L |
「走る歓び」を最新の技術で具現化した4代目 世界中でムーブメントを起こしたライトウェイトオープンスポーツの4代目。マツダ独自の「スカイアクティブ技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)」が採用されている。前後50:50の重量配分や重心高の低減によって、軽快なドライブフィールを追求。低く短いフロントオーバーハングと人を中心に配置したコンパクトなキャビンによって、乗る人の姿が引き立つ美しいプロポーションが目指されている。搭載するのは、最高出力131ps/最大トルク150N・mを発生する、新開発の直噴1.5Lガソリン「スカイアクティブ-G 1.5」。エントリーグレードは6MT、上級グレードは6MTと6ATが選択できる。座ったまま片手でも開閉しやすいソフトトップが採用されるなど、オープンカーとしての利便性も向上している(2015.5) |
解説 |
基礎から一新し高級路線を邁進 これまではキープコンセプだったウィンダムだが、3代目では彫が深くダイナミックなエクステリアに変貌。レクサスブランドで北米で販売されているだけに、一層の高級感を身に着けたといえる。新設計プラットフォームを採用しボディサイズを変更。これにより車内寸法も変更され、全席での快適性が見直された。また3LのV6エンジン、足回り、5ATすべてがブランニューとなり静粛性と走行性能が向上。装備の面でも3眼独立オプティトロンメーター、雨滴感知式ワイパー、左右独立温度コントロール、そして電動リアサンシェードなどが奢られ、機能性だけでなく装備面でも高級感を演出する。(2001.8) |
ロードスターとウィンダムの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ロードスターとウィンダムの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではロードスターの中古車は1441台、ウィンダムの中古車は19台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!