サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

ロードスターRFと360モデナを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. ロードスターRFを選択
  3. 3. 360モデナを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

ロードスターRFと360モデナの中古車情報を比較する

マツダ  ロードスターRF   フェラーリ  360モデナ
VS
141.7万円488.8万円
ロードスターRFの相場表を見る
中古車相場 890万円8880万円
360モデナの相場表を見る
314 中古車掲載台数 49
  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS マツダコネクト SDカードナビゲーション

    本体価格
    383.9万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS 2トン6MT禁煙ETC寒冷地仕様フルセグ

    本体価格
    194.2万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS ホワイト セレクション BBS ブレンボ BOSE ナビ バックカメラ

    本体価格
    339万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS ホワイト セレクション クルーズコントロール・盗難防止装置

    本体価格
    328万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS ETC.純正アルミ.ワンオーナー.禁煙車

    本体価格
    315万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS テラコッタ セレクション 評価書付中古車

    本体価格
    274.8万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 S 社外マフラーナビDVD地デジBカメBluetooth

    本体価格
    210万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 RS ロードスター30周年記念限定モデル

    本体価格
    459.8万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS 後期ドラレコ黒革ETC禁煙車

    本体価格
    205.3万円

  • マツダ ロードスターRF 2.0 VS 純正ナビ バックカメラ シートヒーター

    本体価格
    251.8万円

ピックアップ中古車
  • フェラーリ 360モデナ F1 D車 クラシケ認定車 チャレンジグリル

    本体価格
    1180万円

  • フェラーリ 360モデナ 3.6 ディーラー車 6MT

    本体価格
    2580万円

  • フェラーリ 360モデナ H12 マニュアル車 走行4.3万km F360 モデナ(modena)

    本体価格
    1848万円

  • フェラーリ 360モデナ F1 バックカメラ ETC キーレス

    本体価格
    1449.8万円

  • フェラーリ 360モデナ 3.6 新車並行アートスポーツ物 6速マニュアル

    本体価格
    応談

  • フェラーリ 360モデナ F1 正規D車/Kreissiegマフラー/ECU書換

    本体価格
    1380万円

  • フェラーリ 360モデナ 3.6 正規D車 4000km 6MT 記録簿付

    本体価格
    応談

  • フェラーリ 360モデナ F1 正規D車HAMANNbodyKitMsr可変マフラーBBS

    本体価格
    1088万円

  • フェラーリ 360モデナ F1 

    本体価格
    1150万円

  • フェラーリ 360モデナ F1 新車並行 クラッチ残64 純正アルミ

    本体価格
    1029万円

関東
122
272.8万円
関西
50
264.5万円
東海
70
287.8万円
北海道
4
275.2万円
九州
15
275.3万円
東北
15
298.7万円
北陸・甲信越
12
322.6万円
中国
18
261.4万円
四国
8
310.4万円
地域別台数
関東
22
1367.5万円
関西
7
1759.3万円
東海
8
1247.3万円
北海道
0
---
九州
4
932.7万円
東北
2
---
北陸・甲信越
1
1630万円
中国
2
890万円
四国
3
4890万円

ロードスターRFの中古車を探す

360モデナの中古車を探す

ロードスターRFと360モデナの比較トップへ

ロードスターRFと360モデナのカタログ情報を比較する

マツダ  ロードスターRF   フェラーリ  360モデナ
324万円438.2万円 新車時価格 1610万円1730万円
オープン ボディタイプ クーペ
3915×1735×1245 全長x全幅x全高(mm) 4490×1925×1215  他
1997 排気量(cc) 3586
158~184 最高出力(馬力) 400~425
FR 駆動方式 MR
2名 乗車定員 2名
--- 10.15モード燃費 ---

ファストバックの美しさとオープンエアの楽しさを両立

マツダ ロードスターをベースに、電動格納式ルーフを採用したリトラクタブルハードトップモデル。RFとは、リトラクタブルファストバックを意味する。ルーフからボディ後端までなだらかに傾斜するラインが特徴的なファストバックスタイルを採りながら、ルーフの展開/格納に応じて開閉するリアウインドウが新しいオープンエア感覚を実現。ファストバックを印象づけるCピラーはオープン時もそのままで、タルガトップのような形状となる。スイッチ操作により約13秒で開閉が可能。エンジンは、ベースモデルの1.5Lより強力な最高出力158ps/最大トルク200N・mを発生する2L直4のスカイアクティブ-G 2.0が搭載される(2016.12)
解説

ピッコロとは呼べないほどボディが大型化

1999(H11)年に日本導入が始まったフェラーリのエントリーモデル。V8エンジンをミッドに積む本格スポーツカーである。F355までのモデルとは全く異なる、オールニューモデルだ。360という名前は搭載するV8ユニットの排気量、すなわち3.6Lを表すものだ。V8を積むフェラーリのことを12気筒を積むフェラーリと区別をしてピッコロフェラーリ(小さなフェラーリ)と呼ぶ習わしがあるが、この360シリーズはそう呼ぶのが憚れるほど大きくなった。ボディディメンジョンはかのテスタロッサ並みに大きくなっており、その性能も段違いに向上しているからだ。全体のデザインはフェラーリの定石通りピニンファリーナが担当。大型化された理由は主に衝突安全性能の向上にあった。400psを発生するV8エンジンには6MTもしくは、F1マチック(セミオートマ)を組み合わせる。人気は誰でも乗りこなせるF1マチック車。クーペボデイをモデナ、電動オープンモデルをスパイダーと呼ぶ。(1999.3)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

ロードスターRFと360モデナの比較トップへ

ロードスターRFや360モデナと他の車種を比較してみる

 

ロードスターRFと360モデナの比較トップへ

ロードスターRF360モデナの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ロードスターRF360モデナの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではロードスターRFの中古車は314台、360モデナの中古車は49台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

ロードスターRF、360モデナの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet