三菱 デリカD:2 | 三菱 ミニキャブトラック | |
---|---|---|
VS | ||
8.9万円~290万円
デリカD:2の相場表を見る |
中古車相場 |
4.9万円~271万円
ミニキャブトラックの相場表を見る |
579台 | 中古車掲載台数 | 553台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
三菱 デリカD:2 | 三菱 ミニキャブトラック | |
---|---|---|
188.3万円~269.8万円 | 新車時価格 | 78.4万円~159.1万円 |
ハッチバック | ボディタイプ | トラック |
3790×1645×1745 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 3395×1475×1765 |
1197~1242 | 排気量(cc) | 658 |
82~91 | 最高出力(馬力) | 46~50 |
FF、4WD | 駆動方式 | FR、4WD |
5名 | 乗車定員 | 2名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
後席空間、荷室空間を拡大、安全装備も充実させた2代目 コンパクトなボディでありながら、広々とした居住空間、乗り降りのしやすい後席スライドドアと多彩なシートアレンジなどで好評を博したコンパクトミニバンの2代目。先代モデルより全長が延長されたことで、荷室空間を拡大するとともに後席の居住性も向上。低回転から力強いトルクと滑らかな走りを実現するマイルドハイブリッドシステムが採用され、乗り心地や静粛性が向上し、乗る人すべてが快適なモデルとして仕立てられた。また、予防安全技術である「三菱e-Assist」の機能強化やSRSカーテンエアバッグの全車標準装備など、安全性能の向上も図られている。エンジンは1.2L直4で、前述のとおり全車マイルドハイブリッドが組み合わされる。(2020.12) |
解説 |
使い勝手の良さと、高い走破性を備えた軽トラック スズキ キャリイのOEM車で、クラストップの荷台フロア長が与えられた軽商用トラック。荷台の床面地上高も低く、荷物を多く積めるだけでなく、積み降ろしもしやすくなっている。広いドア開口部と低いシート座面による良好な乗降性も特徴のひとつ。また、クラストップの室内幅や、広い足元スペースなど車内のゆとりや運転のしやすさも追求されている。ショートホイールベースであるため、最小回転半径が3.6mと小回りが利き、悪路での走破性も高い。積載時の重量バランスも良く、使い勝手も優れている。エンジンは660ccの直3DOHC。5MTと3ATを選択できる。駆動方式は2WDと4WDが用意される(2014.2) |
デリカD:2とミニキャブトラックの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!デリカD:2とミニキャブトラックの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではデリカD:2の中古車は579台、ミニキャブトラックの中古車は553台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!