光岡自動車 ヌエラ6-02 | モーガン プラスシックス | |
---|---|---|
VS | ||
123.2万円
ヌエラ6-02の相場表を見る |
中古車相場 |
1500万円
プラスシックスの相場表を見る |
1台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
|
地域別台数 |
|
光岡自動車 ヌエラ6-02 | モーガン プラスシックス | |
---|---|---|
234.5万円~333.1万円 | 新車時価格 | 1393.2万円~1606万円 |
セダン | ボディタイプ | オープン |
4645×1695×1460 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 3890×1756×1220 |
1496~1797 | 排気量(cc) | 2997 |
105~144 | 最高出力(馬力) | 340 |
FF、4WD | 駆動方式 | FR |
5名 | 乗車定員 | 2名 |
14.4~20km/L | 10.15モード燃費 | --- |
デザインコンシャスのままにダウンサイジング ベースモデルをホンダアコードからトヨタカローラアクシオへと変更した2世代目は、ヌエラ6-02と名付けられた。ベースモデルを同じくするコンパクトセダンのガリュー204と同様、日本の道路事情にマッチした手頃なサイズや環境性能に配慮し、ダウンサイジングが行われた。FRPを使ったハンドメイドによるオリジナルな外観は初代のテイストを踏襲。縦型グリルと丸目4灯式ヘッドライト、縦型リアランプが特徴的なクラシカルでデザインコンシャスな仕上がりとされた。同時にカローラフィールダーをベースとしたステーションワゴンもラインナップ、ボディタイプの選択肢を広げている。なお生産は完全受注となる。(2008.7) |
解説 |
モーガンの伝統を踏襲しながら、BMWの最新エンジンを搭載 「AERO8」以来、19年ぶりとなるモーガンのブランニューモデル。新設計のCSジェネレーション接着アルミプラットフォームに、最高出力340ps/最大トルク500N・mを発生するBMWの3L直6ツインパワーターボを搭載。組み合わされるトランスミッションは、ZF製の8速ATとなる。車両重量は1075kgと軽量で、0-100km/h加速は、4.2秒を実現している。モーガンの伝統を継承しながら、さらに進化されたデザイン、同社の象徴である伝統のトネリコ木材サブフレーム(新アルミメインフレームの上にサブフレームとして搭載)など、クラシックカーオーナー、スポーツカー/スーパーカーオーナーにも魅力的な車に仕立てられている。(2019.6) |
ヌエラ6-02とプラスシックスの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ヌエラ6-02とプラスシックスの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではヌエラ6-02の中古車は1台、プラスシックスの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!