サイトマップ

prouduced by recruit

総額表示No.1 お得・納得!中古車探し

閲覧履歴

ミニとロックスターを比較! - みんなの比較車種

みんなの比較車種
  1. 1. メーカー・ボディタイプから選択
  2. 2. ミニを選択
  3. 3. ロックスターを選択
  4. 4. 比較情報が満載!

ミニとロックスターの中古車情報を比較する

ローバー  ミニ   光岡自動車  ロックスター
VS
55万円400万円
ミニの相場表を見る
中古車相場 628万円760万円
ロックスターの相場表を見る
303 中古車掲載台数 17
  • ローバー ミニ メイフェア 

    本体価格
    応談

  • ローバー ミニ メイフェア ハーフレザーETC純正12アルミ記録簿/取説有

    本体価格
    192.4万円

  • ローバー ミニ クーパー1.3i 4MT

    本体価格
    265万円

  • ローバー ミニ クーパー 

    本体価格
    125万円

  • ローバー ミニ クーパー レストア済 純正13インチAW 社外マフラー

    本体価格
    252万円

  • ローバー ミニ ポールスミス 足回り水回り一式交換 ラバコン交換

    本体価格
    328万円

  • ローバー ミニ メイフェア ウッドハンドル

    本体価格
    220万円

  • ローバー ミニ ウェーバーキャブ ヘッドチューニング/バンパーレス

    本体価格
    298万円

  • ローバー ミニ ポールスミス 

    本体価格
    応談

  • ローバー ミニ クーパー ヘイリテイジコレクション 4速MT 禁煙車

    本体価格
    318万円

ピックアップ中古車
  • 光岡自動車 ロックスター S Special Package 限定200台 50周年記念車 ナビSD OPAW

    本体価格
    658万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ 15インチヴィンテージタイヤ&ホイール

    本体価格
    648万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S 純正ナビ 地デジTV 純正16インチAW 禁煙車

    本体価格
    760万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ 限定車200台衝突軽減BメモリナビTVBカメラ

    本体価格
    699万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ 1オーナー本革BOSEサウンドカーボンP6速

    本体価格
    738万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ 1オーナー カスタムオーダーレザー

    本体価格
    698万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ 純正ナビ バックカメラ シートヒーター

    本体価格
    628万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S 限定200台 OPホイール OP幌 OPカラー

    本体価格
    670万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ 

    本体価格
    728万円

  • 光岡自動車 ロックスター 1.5 S スペシャル パッケージ ETC 純正ナビ フルセグ 障害物センサー

    本体価格
    698万円

関東
126
199.9万円
関西
60
235.7万円
東海
30
206万円
北海道
19
113.3万円
九州
19
184.8万円
東北
3
167万円
北陸・甲信越
12
212万円
中国
20
174.7万円
四国
14
178.3万円
地域別台数
関東
8
698.3万円
関西
4
714.5万円
東海
1
699万円
北海道
1
648万円
九州
1
648万円
東北
1
718万円
北陸・甲信越
1
658万円
中国
0
---
四国
0
---

ミニの中古車を探す

ロックスターの中古車を探す

ミニとロックスターの比較トップへ

ミニとロックスターのカタログ情報を比較する

ローバー  ミニ   光岡自動車  ロックスター
139万円359万円 新車時価格 469.8万円990万円
その他 ボディタイプ オープン
3100×1440×1330  他 全長x全幅x全高(mm) 4345×1770×1235
999~1271 排気量(cc) 1496~2000
42~95 最高出力(馬力) 132~181
FF 駆動方式 FR
4名 乗車定員 2名
9.7~14.5km/L 10.15モード燃費 ---

大ベストセラー初代ミニの現代版

先代ミニ、それは1959(S34)年登場の初代ミニそのものといっていい。エンジンラインナップやインパネデザインなどが現代風にアレンジされたのみで基本コンセプトは何ら変更を受けずに作られ続けた。ミニといえばミニクーパーが有名だが、本来クーパーはレースで活躍したスパルタンなモデル。その性能が高く、戦績も優秀であったことから世界中に名声が高まり、上級グレードにその名が与えられるようになったのだ。初代ミニは大人4人が乗れるミニマムサイズの実用車という点でその後に登場したどのクルマにも負けなかった。ただ、モデル末期にミニを愛したのは日本人だけで、ほとんどすべてが日本へ輸出されたという。(1991.1)
解説

やんちゃ×スタイリッシュ×楽しさを体現させたオープンモデル

光岡自動車創業50周年を記念したモデル。コンセプトは、「やんちゃ×スタイリッシュ×楽しさ」。ミツオカファンに対する熱い思いを込めて開発されている。コストと利便性を追求した、大量生産車が多く存在する中、ロックスターはシンプルかつストレートに車を愛してやまないミツオカユーザーに対する、自由闊達な楽しさの象徴になる車だとメーカーはうたっている。ベースとなるのは、マツダ ロードスターで、全長は+430mmの4345mm、車両重量は+90kgの1080kg(Sグレード)となる。エンジンは、ロードスターの1.5Lユニットが採用された。ボディデザインは、往年のC2コルベットを想起させるアメリカンスタイルが実現されている。(2018.12)
※カタログスペック情報は最新モデルのものです。

ミニとロックスターの比較トップへ

ミニやロックスターと他の車種を比較してみる

 

ミニとロックスターの比較トップへ

ミニロックスターの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!ミニロックスターの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではミニの中古車は303台、ロックスターの中古車は17台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!

ミニ、ロックスターの比較 車種を選択 / 中古車・中古車情報のカーセンサーnet