日産 スカイラインクーペ | フィアット ウーノ | |
---|---|---|
VS | ||
21万円~888万円
スカイラインクーペの相場表を見る |
中古車相場 |
98万円
ウーノの相場表を見る |
321台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
|
日産 スカイラインクーペ | フィアット ウーノ | |
---|---|---|
369.6万円~516.2万円 | 新車時価格 | 219万円~248万円 |
クーペ | ボディタイプ | ハッチバック |
4655×1820×1390 | 全長x全幅x全高(mm) | 3650×1550×1420 他 |
3696 | 排気量(cc) | 999~1498 |
333 | 最高出力(馬力) | 45~105 |
FR | 駆動方式 | FF |
4名 | 乗車定員 | 5名 |
8.9~9.7km/L | 10.15モード燃費 | --- |
北米を見据えた、FRスポーティクーペ 米で大成功を収めたG35クーペの後継モデル。外観はロングノーズ、ショートオーバーハングをもつ、ロー&ワイドなFRクーペらしいデザインだ。クーペ専用パネルで構成され、流れるようなライン、フェンダーの張り出しなどでスポーティさを増した。スポーツグレードには開口部が3分割されたバンパーや専用スポーツキャリパー付き19インチホイールも装着される。新開発3.7LエンジンはVVEL(バルブ作動角・リフト量連続可変システム)を採用。高回転まで滑らかに回り、出力や環境性能も向上した。前後のタイヤ切れ角を調整し安定や運動性能に寄与する、日産独自技術の4WAS(4輪アクティブステア)をスポーツグレードに標準装備。(2007.10) |
解説 |
多彩なラインナップを誇るコンパクトハッチ 1982(S57)年にショーデビューを飾り、1983(S58)年初頭から販売された1980年代のベストセラーコンパクトハッチバック。エクステリアデザインはジウジアーロ率いるイタルデザインだ。3ドアおよび5ドアが用意され、日本にも数多くのバリエーションが輸入された。最もベーシックな1Lの45ファイアにはじまり、1.1Lの60S、1.1Lのちに1.4Lのセレクタ(CVTモデル)、1.3Lのちに1.4Lのターボi.e.、上級バージョンの1.3Lの70SLや1.5Lの75SXまで、そのラインナップは豊富だ。アバルト仕様にカスタマイズされたアバルト1300ターボは、シャーシ性能を上回るエンジンパワーで、正真正銘のじゃじゃ馬ホットハッチであった。1990(H2)年にフロントグリルを中心としたマイナーチェンジを受けている。(1990.2) |
スカイラインクーペとウーノの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!スカイラインクーペとウーノの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではスカイラインクーペの中古車は321台、ウーノの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!