ベントレー コンチネンタルフライングスパー | 日産 シルビアヴァリエッタ | |
---|---|---|
VS | ||
163万円~750万円
コンチネンタルフライングスパーの相場表を見る |
中古車相場 |
159.8万円~483万円
シルビアヴァリエッタの相場表を見る |
16台 | 中古車掲載台数 | 14台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
コンチネンタルフライングスパーとシルビアヴァリエッタの比較トップへ
ベントレー コンチネンタルフライングスパー | 日産 シルビアヴァリエッタ | |
---|---|---|
2145万円~2614.6万円 | 新車時価格 | 279.8万円~289.5万円 |
セダン | ボディタイプ | オープン |
5307×1916×1479 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4445×1695×1285 |
5998 | 排気量(cc) | 1998 |
560~610 | 最高出力(馬力) | 160~165 |
4WD | 駆動方式 | FR |
0名、4名、5名 | 乗車定員 | 4名 |
--- | 10.15モード燃費 | --- |
クーペがルーツの4ドアセダン 2ドアクーペのコンチネンタルGTをベースに開発されたのが4ドアセダンのフライングスパー。普通はセダンが先に作られることが多いが、それとは逆の作り方によって2005(H13)年3月のジュネーブショーにデビューした。ベントレー史上はもちろん、世界でも最速の4ドアセダンというキャッチフレーズだった。エンジンは6LのW12で、ツインターボの装着によって411kWの動力性能を獲得。4人乗り仕様、5人乗り仕様とも2.5tを超える重量となるが、全く無関係といえるほどパワフル。本革や木目パネルなどの自然素材をふんだんに使ったインテリアはまさに超高級車にふさわしいもの。(2005.6) |
解説 |
数少ない2+2のオープンカー 電動開閉式ハードトップを備えたシルビアベースのオープンカー。国内初のフルオープンタイプ電動メタルルーフ“ヴァリアブルメタルルーフ”は、手元のスイッチ操作により約20秒で開閉が可能。オープン時にはルーフが完全にトランクルームに収納され、美しいオープンスタイルを手軽に楽しめる。エンジンは縦置き2Lの直4と5MT/4ATの組み合わせ。リアシートも用意されるが乗車定員は2+2、あくまで補助的なスペースだ。見る角度や光の加減で微妙に光沢が変わるというモルフォトーンクロスのスポーツシート、本革巻きステアリング&シフトノブ、強化ヒーターなど専用装備や追加装備も充実。(2000.7) |
コンチネンタルフライングスパーとシルビアヴァリエッタの比較トップへ
コンチネンタルフライングスパーとシルビアヴァリエッタの比較トップへ
コンチネンタルフライングスパーとシルビアヴァリエッタの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!コンチネンタルフライングスパーとシルビアヴァリエッタの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではコンチネンタルフライングスパーの中古車は16台、シルビアヴァリエッタの中古車は14台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!