フェラーリ 348 | スバル インプレッサクーペ | |
---|---|---|
VS | ||
985万円~1437万円
348の相場表を見る |
中古車相場 |
230万円~880万円
インプレッサクーペの相場表を見る |
18台 | 中古車掲載台数 | 17台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
フェラーリ 348 | スバル インプレッサクーペ | |
---|---|---|
1790万円~1960万円 | 新車時価格 | 99.8万円~303.9万円 |
クーペ | ボディタイプ | クーペ |
4230×1895×1170 | 全長x全幅x全高(mm) | 4350×1690×1415 他 |
3405 | 排気量(cc) | 1493~2212 |
300 | 最高出力(馬力) | 100~280 |
MR | 駆動方式 | 4WD、FF |
2名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | 9.9~11.8km/L |
横置きのミッションを搭載したV8フェラーリ 人気の高かった328シリーズの後を受けて1989(H1)年に登場したのが348シリーズだ。V8エンジンを積むフェラーリの拡販モデルである。3.4Lで8気筒、というのが車名の由来。従来の8気筒モデルと決定的に違うのはエンジン搭載方法で、同じミッドシップながらより理想的な縦置きとしている。これに対してギアボックスを横置きにするため、サブネームにt(トランヴァース)が入るのだ。tbはクーペ(ベルリネッタ)、tsはタルガトップである。(1991.4) |
解説 |
国内ではリトナのサブネームつきでデビュー コンパクトなセダンとして開発されたインプレッサには北米市場でのセクレタリカー(女性秘書)人気を見越した2ドアFFクーペモデルがあった。日本市場ではリトナと名つけられたこのモデル、インプレッサと同じエスクテリアをもち、室内のスペースなども変わらない。シビッククーペなどがライバルと考えれられる。エンジンは1.5Lと1.6Lの2種類で、駆動方式は1.5LがFF、1.6Lがパートタイム4WDとフルタイム4WDの設定。扱いやすいボディサイズで魅力的なプライスのクルマだった。(1995.1) |
348とインプレッサクーペの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!348とインプレッサクーペの比較詳細情報です。
現在カーセンサーでは348の中古車は18台、インプレッサクーペの中古車は17台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!