シボレー S-10ブレイザー | トヨタ オーパ | |
---|---|---|
VS | ||
118万円
S-10ブレイザーの相場表を見る |
中古車相場 |
34万円
オーパの相場表を見る |
2台 | 中古車掲載台数 | 1台 |
ピックアップ中古車 | ||
地域別台数 |
|
シボレー S-10ブレイザー | トヨタ オーパ | |
---|---|---|
395万円~485万円 | 新車時価格 | 159.8万円~242.3万円 |
クロカン・SUV | ボディタイプ | ハッチバック |
4510×1770×1680 他 | 全長x全幅x全高(mm) | 4250×1695×1525 他 |
4295 | 排気量(cc) | 1794~1998 |
160 | 最高出力(馬力) | 125~152 |
4WD | 駆動方式 | FF、4WD |
4名、5名 | 乗車定員 | 5名 |
--- | 10.15モード燃費 | 13~17.8km/L |
コンパクトサイズの4WDオフロードカー アメリカ市場において、免許取りたての若者が乗るクルマは、日常にも使えて遊びにも重宝するピックアップトラックというのが一般的であった。GM(米ゼネラルモータース)のスポーツブランド、シボレーのS10ピックアップトラックはその代表格。アメリカ車の中にあって比較的コンパクトなサイズが初心者に最適だったのだ。そのS10トラックをベースにワゴンモデルとしたのがS10ブレイザー。1982(S57)年にデビューしたもので、小型ワゴン市場の人気者であった。ボディタイプは3ドアと5ドア。日本市場へは4.3Lの排気量をもつ高性能V6エンジン搭載モデルが主に輸入された。駆動方式はパートタイム4WDである。(1990.1) |
解説 |
ミニバンとワゴンのいいとこ取り 現在ではカテゴリーミックスのクルマが多いが、オーパはその草分け的存在で、ミニバンの多機能性に高級サルーンの走りを融合させた。デザインはミニバン風だが、サードシートはもたない。ただしウォークスルーとフルフラットが可能なフロントシートや、120mmスライド&ダブルフラット機構を備えた6:4分割式リアシートによって、多彩なシートアレンジを実現。ラゲージスペースも通常でゴルフバッグ4個が積載可能で、さらに床下にも収納スペースを設けた。エンジンは2Lの直噴D-4と1.8Lの直4。2Lの直噴エンジンにはトヨタ車で初めて、CVTが組み合わされた。(2000.5) |
S-10ブレイザーとオーパの中古車価格や燃費、スペック情報を比較して、あなただけの1台を探そう!S-10ブレイザーとオーパの比較詳細情報です。
現在カーセンサーではS-10ブレイザーの中古車は2台、オーパの中古車は1台掲載しています。
お気に入りの車種を見つけたら、豊富な中古車情報の中から様々な条件で中古車を検索できます。カーセンサーはお得・納得の車選びをお手伝いします!