10・1512~14km/L
アメリカでデザインされた超個性的なスタイル
1999(H11)年1月のデトロイトショーで公開されたコンセプトカー"XXR"をほぼそのまま市販化したのが7代目セリカだ。3ドアクーぺという以外は、先代とはまるで別物の外観。ボディは先代よりもホイールベースを拡大したが、全長は短くなり、ハンドリングが向上。しかしリアの居住性は犠牲となってしまった。ただし、トランクルームをはじめ、収納スペースは多く確保され、実用性は十分合格点が与えられる。エンジンはVVT-i付き1.8LとVVTL-i付き1.8Lのいずれも直4。4ATと6MT/5MTが用意されていた。(1999.9)
ボディタイプ | クーペ | 最高出力(馬力) | 145~190 | |
---|---|---|---|---|
全長x全幅x全高(mm) | 4335x1735x1305 | 駆動方式 | FF | |
排気量(cc) | 1794~1795 | 乗車定員 | 4名 |
※ 燃費情報は定められた試験条件の下での数値のため、走行条件等により実際の燃料消費率は異なります。
グレード名 JC08モード燃費(タンク容量) |
排気量 | 使用燃料 エンジン |
ミッション | 満タンで どこまで走る? (燃費xタンク容量) |
新車時価格 (税込) |
---|---|---|---|---|---|
※10・15モード 13km/L (55L) | 1795cc | ハイオク ガソリン |
フロア6MT |
715km ※10・15モード |
222万円 |
※10・15モード 12km/L (55L) | 1795cc | ハイオク ガソリン |
フロア4AT |
660km ※10・15モード |
226.4万円 |
※10・15モード 13km/L (55L) | 1795cc | ハイオク ガソリン |
フロア6MT |
715km ※10・15モード |
197万円 |
※10・15モード 12km/L (55L) | 1795cc | ハイオク ガソリン |
フロア4AT |
660km ※10・15モード |
203.4万円 |
※10・15モード 14km/L (55L) | 1794cc | レギュラー ガソリン |
フロア5MT |
770km ※10・15モード |
168万円 |
※10・15モード 13km/L (55L) | 1794cc | レギュラー ガソリン |
フロア4AT |
715km ※10・15モード |
175.5万円 |
10・1512.4~13.4km/L
JC0811.6~13.4km/L